新緑がまぶしい季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
皆さんこんにちは!
株式会社和電気、更新担当の富山です。
今月からブログ更新頑張っていきます!
本日からスタートする「電気工事雑学講座」シリーズ、記念すべき第1回目のテーマは――
電気工事の役割とその重要性についてです!
普段、皆さんが何気なく使っている電気。
スイッチを入れれば明かりがつき、コンセントに差せば電化製品が動く…。
これらはすべて、“当たり前”のように感じられるかもしれませんが、その裏には私たち電気工事業者の技術と安全対策、そして法に基づいた厳格な施工管理があるのです。
まず、「電気工事って具体的にどんなことをするの?」というところからご説明します。
電気工事とは、建物に電力を安全かつ効率的に供給するための配線・設備設置工事のことです。
対象となる建物は、
一般家庭(戸建て・集合住宅)
商業施設(店舗・オフィスビル)
工場やプラントなどの産業施設
など多岐にわたり、それぞれの用途に応じた施工が求められます。
工事の内容も、
分電盤の設置
照明・コンセントの配線
動力設備の設置
防犯カメラやLANの配線
機械の制御盤設置
と多岐にわたります。
そして、これらの工事は感電や火災のリスクと常に隣り合わせであるため、電気工事士などの有資格者しか行えない業務がほとんどです。
「電気が通ってさえいればいいんでしょ?」と思う方もいるかもしれません。
ですが、実はそれだけでは不十分なんです。
電気工事が不適切であると、重大な事故が発生します。
たとえば――
配線ミスによる漏電 → 火災
絶縁不良 → 感電事故
アース(接地)不良 → 家電破損や人体への悪影響
過負荷回路 → ブレーカーが頻繁に落ちる、最悪は発火
つまり、建物内で**“安全に電気を使う”ための土台**が、電気工事なのです。
特に店舗や工場などでは、ひとたびトラブルが起これば人的被害はもちろん、営業停止などの経済的損失も発生します。
また、適切な電気工事によって、
照明の配置が最適化される
コンセントの位置が使いやすい場所にある
無駄なエネルギーロスが防げる
スマート家電やIoT機器に対応しやすくなる
といった暮らしや仕事の快適性向上にもつながります。
たとえばキッチンにコンセントが足りない、エアコンの専用回路がない――そんなお悩み、実は配線の設計段階でしっかりと計画しておけば防げたかもしれません。
電気工事を担うのが、国家資格である「電気工事士」です。
この資格には大きく分けて2つの区分があります。
高圧電力(600V超)の工事も含めて、工場・商業施設・ビルなどの大型工事を扱える上級資格。
ビル管理や産業設備の保守などでも必須となることが多いです。
一般住宅や小規模店舗などの低圧電力(600V以下)に対応する資格。
家庭用の電気工事はこちらの資格があれば対応可能です。
資格取得には、
筆記試験(法令・配線図・電気理論など)
実技試験(ケーブル加工・器具接続など)
をパスしなければならず、決して簡単ではありません。
だからこそ、電気工事士には高い技術力と安全意識が求められ、それが直接、お客様の安全や快適な暮らしに結びついているのです。
日本では、「電気工事士法」や「電気設備技術基準」などの法令により、電気工事の内容や方法が厳しく規定されています。
これにより、無資格者による施工が厳しく禁止されており、施工ミスや事故のリスクを低減しています。
また、電力会社や自治体への申請・確認が必要な工事もあり、単なる“作業”ではなく、制度としての安全管理も徹底されているのが特徴です。
電気は、今や生活に欠かせないライフラインであり、産業の根幹でもあります。
私たち電気工事業者の仕事は、ただ線をつなぐだけではなく、未来の快適な暮らしと働き方を実現するためのインフラ整備そのものなのです。
スマートハウス、再生可能エネルギー、EV(電気自動車)充電設備など、電気工事のフィールドはますます広がっています。
“今だけの設備”ではなく、“これからの時代に対応する設備”をつくること――それが私たちの使命です。
以上、第1回 電気工事雑学講座でした!
次回もお楽しみに!
株式会社和電気では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
こんにちは!神奈川県平塚市を拠点に電気工事・内線工事を手掛ける株式会社和電気です。
現在、事業拡大に伴い、新しい仲間を大募集!
✅ 経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎!
✅ 技術をしっかり学べる環境で、手に職をつけたい方必見!
✅ 神奈川県・東京都を中心に、安定した仕事量で長期的に活躍可能!
\ 「電気工事のスキルを身につけ、安定したキャリアを築きたい!」 /
そんなあなたを、経験豊富な先輩職人が全力でサポートします!
電気工事は、商業施設・テナント・オフィス・住宅など、あらゆる建物に必要不可欠な仕事。
電気がなければ、どんな建物も機能しません!
✅ 電気工事の需要は常に安定!景気に左右されにくい仕事!
✅ 手に職をつけることで、一生モノの技術を習得!
✅ キャリアアップ&独立も目指せる!
「未経験だから不安…」という方も、丁寧な指導とサポート体制があるので安心!
当社では、実際に未経験からスタートし、今では一人前の電気工事士として活躍している社員が多数!
あなたも、電気工事のプロフェッショナルとして成長しませんか?
当社では30代から60代まで、幅広い世代の職人が活躍中!
若い世代のエネルギーと、ベテランの確かな技術が融合し、活気あふれる職場を作っています。
✅ 未経験の方も、ベテランの技術を間近で学べる!
✅ 若手も安心して成長できる環境!
✅ 世代を超えたチームワークで、楽しく働ける!
異なる世代が協力し合いながら、成長できる環境であなたも活躍しませんか?
「電気工事は難しそう…」と感じるかもしれませんが、心配いりません!
当社では、未経験の方でも安心してスタートできる教育制度を用意しています。
✅ 現場での実践を通じて、一から技術を習得できる!
✅ 先輩がマンツーマンで指導!分からないことはすぐに相談OK!
✅ 資格取得支援制度で、スキルアップ&収入アップを実現!
一つひとつ丁寧に学べる環境なので、未経験の方でも着実に成長できます!
当社では、あなたの頑張りを正当に評価し、給与にしっかり反映!
経験を積むほど、スキルが収入アップにつながる仕組みを整えています。
✅ 資格を取得すれば手当あり!
✅ 経験者はスタートから高給与も可能!
✅ 将来的には独立・経営を目指すこともOK!
「しっかり稼ぎたい!」「将来は独立を目指したい!」という方も大歓迎!
あなたの意欲を、全力で応援します!
🔹 募集職種
✅ 電気工事士(未経験OK・経験者優遇)
🔹 応募資格
✅ 未経験OK!学歴・年齢不問!
✅ 経験者・資格保持者は優遇!
🔹 勤務地
✅ 神奈川県平塚市を拠点に、神奈川県内・東京都エリア
🔹 勤務時間
✅ 8:00~17:00(現場による)
🔹 給与
✅ 【未経験】日給 10,000円~
✅ 【経験者】日給 13,000円~20,000円(スキル・経験により決定)
🔹 福利厚生
✅ 社会保険完備
✅ 資格取得支援制度あり
✅ 作業着・工具支給
✅ 交通費支給
✅ 昇給・賞与あり
✅ 残業手当・休日手当あり
\ あなたの新しいキャリアを、株式会社和電気でスタートしませんか? /
まずはお気軽にお問い合わせください!😊✨
📞 TEL:[ 0463-79-5749]
📍 所在地:神奈川県平塚市(詳細はお問い合わせください)
🌐 WEB:[ホームページURL]
「手に職をつけて、安定した未来を手に入れたい!」
そんなあなたを、私たちは全力でサポートします!
ぜひ一緒に働きましょう!💪